授業

4年 理科「水のあたたまり方」

理科の学習では、「水のあたたまり方」の実験を行っています。
実際に試しながら学ぶことができ、子どもたちは生き生きと学習しています。

E5FF6FDE-76A0-4A22-A6EA-762A6FAA4565
BD11F74B-4B19-4BBA-84B1-F262AD3A402E

882D4BD8-2FD1-473F-B1AF-BD892A5DFCD7
7E7E0AE0-E01C-417A-9797-8A5816B0287A

次回は「空気のあたたまり方」の実験を行います。
楽しみですね。

4年 書き初め

古くから日本で行われてきた伝統的な年中行事である書き初め。
4年生は1月11日に教室で行いました。
書初め1
書初め2

教室が静寂に包まれ、どの子も集中して自分の字と向き合いました。
これまで書写で学習してきた成果を、しっかりと発揮することができました。

4年 書写

書写の学習では、はらいの方向に気を付けて「麦」を書きました。
どの子も集中し、真剣に自分の字と向き合っていました。

書写3
書写1

教室の後ろに掲示した作品をお互いに見合って、良いところを伝え合う姿が見られました。
次回は「はす」という字を書く予定です。

クラブ活動

6時間目のクラブ活動です。バトミントンやサッカー、卓球などの運動系と、器楽やイラスト、科学、手芸などの文科系があります。どちらも楽しく活動していました。
P1050250
P1050258
P1050249
P1050247
P1050242
P1050238P1050261

第17回世界ハイクコンテスト表彰

海外で へんな日本語 ほほゆるむ  

香港は 冷房きつい なぜなんだ


昨年度応募した作品のうち、入賞作品の表彰がありました。JALの速水様から、児童へ直接賞状と賞品が渡されました。
P1040990P1040996

英語の授業が始まりました

P1040835
P1040836
P1040837
英語は6名のネイティブの先生から、週5時間教えてもらっています。学年ごとに習熟度別に分かれて、自分の力に合った学習をおこないます。
ギャラリー
  • 離任式
  • 離任式
  • 離任式
  • 離任式
  • 離任式
  • 離任式
  • 離任式
  • 離任式
  • 修了式